大石将紀先生による サックスレッスン&セミナー開催!〈11月5日(土)・6日(日)〉
大石将紀先生をお迎えしてイベントを開催いたします!
今回のイベントは
❶大石将紀先生によるサックスレッスン
❷大石将紀先生によるサックスセミナー
❸セルマー シュプレーム・アクソス選定会
の3つです。
❶<大石将紀先生によるサックスレッスン>
個人レッスンでもグループレッスンでもどちらでもOK。1枠45分のレッスンです。
▼日時
2022年11月5日(土)
▼場所
バルドン・フィルステージ
▼レッスンスケジュール(予約制/入替時間含む1枠45分)
①13:00~13:45
②13:45~14:30
③14:45~15:30
④15:30~16:15
⑤16:30~17:15
⑥17:15~18:00
⑦18:15~19:00
⑧19:00~19:45
▼料金
1枠6,600円(1枠45分入替時間含む)
▼お申込み方法
バルドン・フィルステージ(052-485-7491)までお電話でご予約ください。
※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
❷<大石将紀先生によるサックスセミナー>
▼日時
2022年11月6日(日) 13:00~
▼場所
バルドン・フィルステージ
▼講座内容・スケジュール
①13:00~13:50 【基礎編】
サックスの基本テクニック(アンブシュア、タンギング、フィンガリング等について)
②14:00~14:50【応用編】
ソロをカッコよく吹くコツや奏法について
③15:00~15:50 セルマー最高峰の”シュプレーム”と”アクソス”の魅力に迫る!!
~実際の演奏も含め、大石先生がプレイヤー目線で魅力を語ります!~
▼受講料/定員
1講座500円/定員20名
※お一人様で複数の講座をお申込みいただけます。
▼お申込み方法
バルドン・フィルステージ(052-485-7491)までお電話でご予約ください。
※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
❸<セルマー ”シュプレーム”&”アクソス” 試奏&選定会>
当日ご購入の方に限り、大石先生による選定料をサービスいたします!
もちろんご自身で選定していただくことも可能です♪
この機会にぜひご利用ください。
▼日時
2022年11月6日(日)
①11:00~12:00 試奏会
②16:30~18:00 試奏&選定会
▼場所
バルドン・フィルステージ
▼お申込み方法
バルドン・フィルステージ(052-485-7491)までお電話でご予約ください。
※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
※ご予約のない場合でも試奏・選定していただけます。
<プロフィール>
大石将紀 Masanori Oishi
石川県金沢生まれ、千葉県松戸市出身。
1999年東京藝術大学卒業。同年 東京藝術大学大学院修士課程入学。
在学中に「清水靖晃&サクソフォネッツ」に参加。
2001年東京芸術大学大学院修士課程修了。
同年9月渡仏し、パリ国立高等音楽院に入学。02年から04年まで文化庁派遣芸術家海外研修員として研鑽を積む。04年アムステルダム音楽院に短期留学。
在学中フランス国内のコンクールで入賞(U.F.A.M国際コンクールソロ部門名誉首席一等賞、室内楽部門首席一等賞、レオポルトベランコンクール一等賞、アヴァンセーヌコンクール入賞)。
05年6 月にパリ国立高等音楽院サクソフォン科、室内楽科を、06年には即興演奏科を全て最優秀の成績で卒業。05年よりパリ国立高等音楽院第3課程室内楽科(サクソフォン四重奏)に進み07年6月に修了。
在仏中はソリストとして、またサクソフォン四重奏「OSMOSE」のメンバーとしてクラシックはもとより、即興演奏、現代音楽、特に若手作曲家の作品発表を精力的に行い、ウンドル国際音楽祭(イギリス)、ダヴォス国際音楽祭(スイス)、ヴァル・ド・オルネー音楽祭(フランス)などの音楽祭への出演、フランス、オランダ、イギリス、などのヨーロッパ諸国を始め、ナイジェリア、ニジェール、中国等で演奏活動をしている。即興演奏家としてはパリのポンピドゥーセンター、ルーブル美術館を始め様々なプロジェクトに参加。舞踏家、保坂一平とは共演を重ね、パリ公演で高い評価を受けた舞踏作品「蛹化の女」(むしのおんな)は巨匠ピナ・バウシュにより彼女のフェスティバル「Tanzfest2008」に招待された。
08年に日本に拠点を戻し、東京オペラシティ財団主催「B→C 100」に出演。朝日新聞紙面上に批評が掲載され高く評価された。
エレクトロニクス作品、映像、パフォーマンスを取り入れたリサイタル「OSMOSE SAXOPHONE」などの自主企画、またハクジュホール「リクライニング・コンサート」シリーズ、みなとみらいホール「JUST COMPOSED IN YOKOHAMA」、ミューザ川崎「MUZAランチタイムコンサート/ナイトコンサート」、オカムラ&カンパニー「HORIZON」シリーズ、(一財)地域創造音楽活性化事業で日本各地で、海外ではフランス、イタリア、スペイン、台湾などでリサイタル活動を行う。
ソリストとしてサントリーサマーフェスティバル、武生国際音楽祭、東京オペラシティ文化財団コンポージアム、「細川俊夫 10×6 還暦記念コンサートコンサート」、藤倉大のウィグモアホール(ロンドン)でのポートレートコンサート、「湯浅譲二90歳を祝う記念演奏会」などに出演した他、これまでに東京交響楽団、東京シティーフィル管弦楽団、藝大フィル、Ensemble Linea、Proxima Centauri、パリ音楽院管弦楽団、フランス・フルートオーケストラなどと共演。
10年NHK BSクラシック倶楽部「ガーデン オブ ラブ 大石将紀スタジオコンサート」が放映される。またリサイタルがNHK-FM「現代の音楽」で放送された他、サントリー「ザ・プレミアムモルツ」のCM「広がる感動体験篇」、Nissan zero emission の The Planet zero などテレビCM、テレビドラマなどの音楽録音などにも参加している。
これまでにソロで2枚のアルバムを発表。「SMOKE~日本の無伴奏サクソフォン作品集」は令和元年度文化庁芸術祭芸術祭優秀賞を受賞。
またサクソフォン、チューバ、ピアノ、パーカッション、エレクトロニクスという類い稀な編成のアンサンブル「東京現音計画」に所属。2013年にサントリー芸術財団第13回佐治敬三賞受賞。
教育の分野では2010年、2011年度(一財)地域創造登録アーティストとして「現代音楽は音を遊ぶこと」をテーマに全国の学校、公共ホールでコンサート、ワークショップを展開。現在同支援アーティスト。
現在、大阪音楽大学特任准教授、東京藝術大学、洗足学園音楽大学非常勤講師、エリザベト音楽大学特別講師として後進の指導にも当たる他、フランス、スペイン、台湾などに招かれマスタークラスを行っている。